
国と国、企業と企業、人と人 ー国際関係はすべてコミュニケーションの積み重ねー
そのコミュニケーションをより正確に、より分かりやすく作り上げることが私たちの使命です。
異なった文化の狭間で、言葉のプロとしてインターアクト・ジャパンは感性を生かした仕事を目指しています。
ご挨拶
私たちのモットー、それは「品質で勝負する」こと
インターアクトは、翻訳、通訳、コングレス・オーガナイズの会社です。
2014年12月で創業30周年を迎えました。その間、私たちは、さまざまな「国際化」を経験してきました。
例えば、「国際化」という言葉の生まれた創業当時は、自治体や企業の海外紹介の翻訳の仕事を、バブルの頃は大規模な国際会議を、やがて日系企業の海外進出と共に世界各国をコンサルタントとして飛びまわった時代もあります。
今では、インターネットを駆使して、デスクトップの中で世界をかけめぐって仕事をするようになりました。例えばニューヨークの会社から受注した仕事を、ロンドンで翻訳、それをアリゾナで校正して、シドニーでレイアウトするといった具合に・・・。
また最近では、英語学習教材「WEBLISH (R)」を開発しました。これは10年前から、毎日インターネットや携帯電話で配信してきた世界のニュース/トピックを、学習教材に発展させたものです。いつでも、どこからでも、自由にアクセスして英語が学べる、そんなユビキタスな学習環境の中で、多くの学生やビジネスマンが英語にチャレンジしています。
このように、業務内容は多様に変化してきましたが、ひとつだけ、ずっと変わらなかったことがあります。それは「品質で勝負する」という私たちの姿勢です。翻訳も通訳も、多くの過程を経て仕事を完成させていきますが、各過程で「絶対に手をぬかない」、そんな思いを大切にインターアクトは、職人企業として歩んで参りました。次の10年も同じ思いで進んでいきたいと考えております。
こんな私たちにお手伝いできることがあれば、是非お声をかけてください。皆さまの「グローバル化」のお役に立てることを心から願っています。
会社情報
- 商号
- 株式会社 インターアクト・ジャパン(INTERACT JAPAN INC.)
- 所在地
- 【本社】〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1-1 大阪キャッスルホテル4F
【アメリカ事務所】2116 East Manhatton Drive, Tempe, AZ 85282 USA
- TEL
- 06-6941-7672(代)
- FAX
- 06-6941-7673
- 設立
- 1985年12月25日
- 役員
- 代表取締役会長 帯野 久美子
取締役社長 組東 良子
- 資本金
- 1,000万円
- 主な取引先
- 【公的機関】大阪府など地方自治体 等
【企業】ダイキン工業株式会社、大手製薬会社、米国研究製薬工業協会、追手門学院大学、
公立大学法人 高崎経済大学 等
- 業務内容
- 翻訳・通訳、国際会議設営、英語教材作成
アクセスマップ
〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1-1 大阪キャッスルホテル4F