 
           
          よくある質問
Q&Aよくあるご質問Q&A
お客様からよく頂く質問を紹介いたします。
- 
        Q見積もりにどれくらいの時間がかかりますか? A営業時間内であれば、原則として半日以内に対応いたします。ただし、分量が多い場合、原稿が紙媒体のみの場合、複雑な作業が必要な場合は少々お時間をいただく可能性がございます。お急ぎの場合はご相談ください。 
- 
        Q翻訳料金はどのように算出するのですか? A出来上がりの翻訳文字数・ワード数によって算出します。 例)日本語→英語翻訳の場合 
 翻訳出来上がり枚数(出来上がりのワード数÷200ワード)×単価
 英語→日本語翻訳の場合
 翻訳出来上がり枚数(出来上がりの文字数÷400字)×単価
- 
        Qネイティブプルーフは入りますか? A基本的に全ての翻訳に関してネイティブプルーフを行います。 
- 
        Q翻訳期間はどのくらいかかりますか?特急で仕上げてもらうことは可能ですか? A原稿の内容・分量・言語により異なります。 
 ご希望の納期がある場合は一度ご相談ください。
 和訳に関しては、分量と内容によっては特急仕上げや即日の納品も可能です。
 ただし、お急ぎの度合いに応じて特急料金が加算されます。
 英訳(およびその他言語への翻訳)はネイティブプルーフの関係上、最短でも翌日の納品となります。
 ご依頼内容や社内の状況によってはご対応できない場合もございますので、詳しくはご相談ください。
- 
        Q専門用語や特殊な表現が多いのですが…? Aインターネットや文献などでリサーチを行い翻訳します。 
 また、専門用語や不明な用語につきましては、随時お問い合わせしながら翻訳を進めます。
 さらにお客様から参考資料をいただければ、用語や表現などを出来るだけその資料に合わせて翻訳します。
- 
        Q納品可能なファイル形式は? Aテキスト、MS Word / Excel / PowerPoint、PDFなどのファイル形式に対応可能です。 
 Illustrator / Photoshop、DTPに関しては申し訳ございませんが、対応しておりません。
 テキスト形式での納品となります。
